オフアキシスガイドを再検討開始

3か月ほど前にオートガイドをPHD2に変更した時、オフアキシスガイドがどんな感じかなーと少し検討しました。その時は上手く行ったり、少しずれたりであまり芳しくはありませんでした。そして最近は現在のFMA135+ASI385のガイド構成でセレストロンC8(+レデューサー)でも300~360secは問題ないため、興味がなくなってました。オフアキシスガイドは長焦点には非常に有効といわれてますが、主鏡とガイド鏡の焦点を合わせるのが面倒であったり、オフアキシスガイダーの肉厚が16.5mmあり、さらにフィルターホイール、ヘリコイドを挟んだりすると光路長が長くなり、焦点を合わすことが出来なくなります。(私の今の庭撮り環境では淡い星雲はモノクロナローバンドが必須でフィルターホイールは欠かせません)

ところがR200SSを入手して撮影を開始したところ、いままでのガイドでは星が止まらなくなりました。R200SSはC8やμ180Cに比較して焦点距離が短いにも関わらずです。

M101,  2023.9.17, 撮影場所:我が家の玄関先, 赤道儀:HEM27EC , 望遠鏡:R200SS,  カメラ:ASI294MMPro,  -5℃ gain 300,  IR640フィルター,各75sec×5cycle,  オートガイド:FMA135+ASI385MC(PHD2) 画像処理:ステライメージ9でコンポジット, 階調調整 , フォトショップで階調調整, トーンカーブ,De Noise AI 処理

たった75secで星が流れています。PHD2のグラフでは特に問題ありませんでした。以前にテストしたC5(+レデューサー)とR200SSの比較の時もR200SSは星が流れました。色々原因があると思いますが、私が取った対策はオフアキシスガイドの導入です。

Vega中心,  2023.9.19, 撮影場所:我が家の玄関先, 赤道儀:HEM27EC , 望遠鏡:R200SS,  カメラ:ASI294MMPro,  -5℃ gain 300,  Hαフィルター,300sec×2cycle,  オキアフィキシスガイド, ASI385MC(PHD2) 画像処理:ステライメージ9でコンポジット, 階調調整

Vega中心,  2023.9.19, 撮影場所:我が家の玄関先, 赤道儀:HEM27EC , 望遠鏡:R200SS,  カメラ:ASI294MMPro,  -5℃ gain 300,  Hαフィルター,300sec×2cycle,  ガイド無, 画像処理:ステライメージ9でコンポジット, 階調調整

この映像はヘンテコですが、オフアキシスガイド鏡の焦点を合わせて、主鏡の焦点は合わせるのを無視して撮影したものです。上記の画像を比較しますとオフアキシスガイドが有効であることが確認できます。

まゆ星雲(IC5146) 中心,  2023.9.19, 撮影場所:我が家の玄関先, 赤道儀:HEM27EC , 望遠鏡:R200SS,  カメラ:ASI294MMPro,  -5℃ gain 300,  Hαフィルター,300sec×2cycle,  オキアフィキシスガイド, ASI385MC(PHD2) 画像処理:ステライメージ9でコンポジット, 階調調整

まゆ星雲(IC5146)近傍でもオフアキシスガイドしたものは星が流れていません。ガイドも順調のようです。この画像は私がR200SSの光軸調整した後のものですが、ボケ具合も光軸調整の効果があったみたいな。(勝手に思ってます)

そして、一番驚愕したのが主鏡の焦点距離調整を無視してガイド鏡の焦点を合わせたASI385MCの画像です。

まゆ星雲(IC5146) 中心,  2023.9.19, 撮影場所:我が家の玄関先, 赤道儀:HEM27EC , 望遠鏡:R200SSのオフアキシスガイダープリズムから,  カメラ:ASI385MC,  gain 300,  Nonフィルター,8sec×2cycle,  画像処理:ステライメージ9でコンポジット, 階調調整

なんとまあ、乱れた画像です。こんな画像でPHD2ガイディングしていたのですね。これで少しホッとしました。ガイディングカメラは少し焦点がずれていてもガイドしてくれるんじゃないかと。

下は主鏡の焦点を合わせたときのガイディングカメラの画像です。さすがにこれではPHD2ガイドはできませんでした。

私のオフアキシスガイダーはZWOの一般品ですが、これに使用するガイドカメラの画像サイズを調査しました。結果は以下に示しますが、プリズムや光通路の大きさから1インチ以上のカメラは意味がなさそうです。ガイド鏡の周囲に光が行きません。

 

ASI385MCのサイズがピッタリのようです。ASI462MCでは面積が小さく、ガイド星が見つけにくいかもしれません。

 

メイン鏡とガイド鏡の位置関係ですが、ASI294MMPro上の画像がメイン鏡に映るとき、ガイド鏡画像は中央下部にはみ出て映ります。どのように映れば良いのか今の私には判りませんが、いろいろやってみてもあまり変化はありませんでした。プリズムの取付角度が変更できれば簡単だと思うのですが、そんな機構はこのオフアキシスガイダーにはありません。

R200SSでのセッティング状況です。次は電動フォーカサーでしょうか。天気に恵まれず実写はできていません。しかし最後まで頑張ります。