2024-04-01から1ヶ月間の記事一覧

再度のPK164+31.1(ヘッドホン星雲)

2024.4.19に4.13で撮影したPK164+31.1(ヘッドホン星雲)を構成はそのままにしてgainだけを250から400に変更して映像の確認をしました。 PK164+31.1(ヘッドホン星雲), 2024.4.19, 撮影場所:我が家の玄関先, 赤道儀:HEM27EC , 望遠鏡: R200SS(+コレクターPH:焦点…

PK164+31.1(ヘッドホン星雲)に挑戦

最近は銀河ばかり撮影しています。たまに星雲を撮影してみたいと思いました。調べてみるとPK164+31.1(ヘッドホン星雲)がありました。いつも撮影計画を調査するステラナビゲーターLiteには表示されません。しかし、Skysafariでは表示されました。これで自動…

新月にM101を撮影

2024.4.9は関東方面は大荒れのようでしたが、我が家の庭からは夜になって風は少し強いものの北斗七星が私の目でも見えました。(北極星は見えません。)そこでM101を撮影してPixInsightとステライメージの両方で画像処理をしてみました。 M101, 2024.4.9, 撮…

BXTの効果を体験

Pixinsightの試用で学習中ですがついでにBXTの効果も体験中です。以前に作成した画像を片っ端からBXTにかけています。そして、この結果を見ると最終的には両方のソフトを購入してしまいそうです。以下に過去に私の撮った画像をBXT前後で比較して示します。 …

PixInsight:最近の私の進歩と課題

皆様のブログ報告等のおかげでPixInsightでのLRGB合成、AnnotateImageができるようになりました。以前に撮影したものをPixInsightで処理した画像を以下に示します。 M81、M82, 2024.2.28, 撮影場所:我が家の玄関先, 赤道儀:HEM27EC , 望遠鏡: R200SS(+コレクターP…

WBPPでのつまずき(Pixinsight)

2024.3.29は晴れました。PixinsightはFitsしかできないと思っていた私は今までTiffで撮影していたのを変更して勇んで望遠鏡をセットしました。その後、処理をかけたのですが最初のWBPPが全く受け付けてくれず途方にくれました。以下の私の経験は判っている方…