NGC6992をμ180Cで撮影

2023.7.21夜はよく晴れ、NGC6992を撮影しました。NGC6992は以前にRedcat51等で撮影したことはあるのですが私の最大長焦点のμ180Cでどんな映像になるのか試してみました。撮影条件は2023.7.3のM27とほぼ同一です。μ180C(+フラットナーレデューサー)でフィルターを替えて(CLS、QBPⅢ)撮影しました。変化したところはフラット撮影して画像処理しました。ダークはしていません。(相変わらず怠慢しています)また、今回は撮影途中の映像でNGC6992は確認できずプレートソルブ後のアノテーション画像で位置を確認後の放置撮影です。

撮影場所:我が家の玄関先, 赤道儀:HEM27EC , 望遠鏡:μ180C(+フラットナーレデューサー),カメラ:SV405CC (5℃), FMA135+ASI385MCでのPHD2ガイド, ステライメージ9とフォトショップで画像処理

以下はアノテーション画像です。文字だけがこの位置にNGC6992があることを示しています。

CLSフィルター(gain 300, 128sec×20cycle)

QBPⅢフィルター(gain 350, 128sec×20cycle)

兎にも角にもμ180CでNGC6992が撮影できたことで満足です。