Redcat51に戻って

所要があって家を離れ(数日離れても過去を忘却)、戻ってきたときにはRedcat51が懐かしくなり、これで星を撮影しました。対象はM45(プレアデス星団:星の点だけが映り雰囲気無し)、M1(ほんとに小さく映り、「昔はこんなもんだったかな」の感想)、続いてSh2-240(こんなん映るはずがないと思いつつ、まずは試しと挑戦するも無理やり画像処理してもかすかにアリやナシや)、残ったのはカリフォルニア星雲の画像だけでした。これも1年前にFuji E-4で撮影したものに比較して進歩あるんかいや。それでも取り扱いが上手く行ってなかった(単に設定がまずかっただけ)SV405CCで撮影できただけで良しとします。

カルフォルニア星雲(NGC1499), 2023.11.15, 撮影場所:我が家の玄関先, 赤道儀:HEM27EC , 望遠鏡: Redcat51, カメラ:SV405CC,  10℃ , L-Ultimateフィルター, gain 370, 64sec-5cycle, Dark有 オートガイド:FMA135+ASI385MC(PHD2), ステライメージ, フォトショップで処理, De Noise AI 処理

カルフォルニア星雲(NGC1499), 2023.11.15, 撮影場所:我が家の玄関先, 赤道儀:HEM27EC , 望遠鏡: Redcat51, カメラ:SV405CC,  10℃ , DBPフィルター, gain 370, 64sec-5cycle, Dark有 オートガイド:FMA135+ASI385MC(PHD2), ステライメージ, フォトショップで処理, De Noise AI 処理

DBPフィルターでは我が家の前の電線が邪魔しています。Sh2-240を映したいです。でも皆さん10時間とか長時間撮影で大変そう。短時間で上手く行かないだろうか。