アーカイブ天体写真(2022.4.22-23) 趣味としてのブログ

2022.1-4の期間はただ闇雲に天体を撮影していたようです。ほとんど、何をしていたのか記憶に残っていないのです。ただ、残っている撮影データを見ると、いろいろ撮ってはいます。しかし、斑点がたくさんあったり、星の流れが大きかったり、本人(私)は相当、焦っていたのではないでしょうか。そして、カメラの種類、撮影条件は当然、残っている撮影データでわかるのですが、鏡筒、フィルターの記載がありません。

私はもともとメモを取るのが苦手で、もし、取ったとしても、後で、何を書いたか判別できないメモでした。それでも以下の写真は少しははっきりしているものです。

撮影 我が家 SD81SⅡ+Reduser, ZWO533MCPro, IR Cut 640, gain 397, 64sec×20cycle

M51

M81 M82

M104

趣味としてのブログ

ブログを始めて約2週間経ちました。この期間に発生した事件、また、感想を簡単にまとめます。初めてブログを始める人、特に高齢者のかたに参考になればと思います。

良かった点

1.最近日記を始めましたが、これに写真を張り付けることはできません。ワードなどでメモしながら写真を保存してやることはできますが、きちんと保存するには面倒が伴います。何時、自分のパソコンが壊れるのかもわかりません。バックアップを繰り返しているうちにどこに入れたのか、わからなくなってしまいます。20数年前、とある外国で、私のパソコンにウイルスが侵入し、すべてが消失しました。ここではその心配はないようです。(よく、わかりませんが)

2.自分の少ない経験を人様に伝え、少しは、社会貢献をできると同時に自分の自慢話を気にすることなくできます。何か、文筆業の端くれになったかのような自己満足もあります。

ブログを始めたときに発生した事件

1.ブログを始めるにあたって、最初にProにしようと決めました。理由はいつも入ってくる広告です。これは慣れないものにとっては煩雑で何とかならないものかと思っていました。それで2年はやるだろうと思い、Proで契約しました。そしてその後に事件が起きました。

2.第一回目のブログを投稿した後、パソコンでその内容がどのように表現されるか確認しました。特に問題なく安堵しました。次にスマホでも見れるということで、スマホを開いて、確認しようとしました。私は日頃、スマホでは、動画もニュースも見ていなく、何かで開くとワーと画面にニュースなどが出てくるので、うざく感じていて、全く扱いに慣れていません。しかし、公けに開示されるとなると確認するために仕方ありません。

3.スマホでアクセスしたとき、正確には覚えていませんが「ID違いますor IDが何とかかんとか」って出てきました。私、おかしいな間違いなく入れているのに。もしかしたら、大文字と小文字を間違えていたかもと考え、小文字に変えました。そしたら次に進めました。

4.そのあと、パスワードです。それもなんか「ダメです」なんて言われて。ハハーン、パソコンとスマホではパスワードを変えないといけないのかナーと思い、ちょっとだけ変えてパスワードを入れ、繋がりました。その後、スマホで自分の投稿を確認し、1件落着と考えました。

5.後日、キャッシュカード内容を見てびっくり。はてなブログから2回引き落とされていたのです。急いで、はてなブログ相談室にメールで問い合わせました。上記内容を見ますと、わかっている方は「それは当たり前。あんたが悪い。」ってことになりますが、その時の私はこんなことをしてたとは鼻から思っていなかったのです。

6.どうも私はGmailから新しい契約していたみたいです。私はスマホではメールをしたことがありません。すべて、SMSです。しかし、その後わかったことですが、Gmailに着信が20個程度残っていました。なんの関係もないような。Gmailの設定はした記憶はありますが、なんか、それを設定しないと、スマホが使用できないと思っていたのでしょうか。

7.その後、はてなブログと数回、やり取りして、スマホでの登録は取り消すことができました。また、「特別な配慮?で返金される」と。IDが大文字と小文字の違いだけとか、時間差がないとか、すぐにクレームをつけたとか、私が勝手に判断しているのですが。とにもかくにも、昨日、キャッシュカードに無事返金されてました。はてなブログさんありがとうございました。

お名前ドットコムについて

1.Proにしてると、独自ドメインが登録でき、大変便利です。ってズーと載ってます。それで、ドメイン登録もしようと考えました。よく判らなかったのですが、ブログをしようと考えた時から、すべて、しっかりしたものにしてやるぞってことです。あまり、疑ってはいないのです。だって、宣伝がものすごく、悪いことは何も書いていません。

2.ところが、前のブログ設定で二重設定した時、別のお名前ドメインにも結び付いて進めてしまったようです。なんか、自動的にそこに引き込まれるように。結局、二つのドメインが出来上がっていたのです。最初はcom、二つ目はshopがついていました。そして、なかなかcom設定ができない中、shop設定が推奨され(これが良くわからない)、これで繋がったようです。はてなブログで、これが繋がったことが表示されましたが、それが、はてなブログに結び付きませんでした。メールで、まだ、なにかの設定ができていませんと来た時、ああ、もう、これはやめようと決断しました。

3.途中でも、余っているドメインをレンタルすれば儲かりますだの、セキュリティー問題で費用がかかりますだの、また、なんかの管理費用を請求され、これ以上やっていると、何を請求されるのだろうと思い、継続を断念しました。普通の契約(車を買う時なんかは)では、「これで一切の費用です。」と営業マンが言い、「イヤー実はまだ、これこれが足りませんで」なんて後でのたまうものなら大問題です。お名前ドットコムについて、ネットで調べると、なんか色々困っている人がたくさんいるようで。

4.で、まず、自動継続を止めることを設定しました。そして、いままで、かかった費用は勉強代としてあきらめることにしました。今も毎日、しょうもないメールがたくさん届きます。個人情報もみんな登録しましたけどもう読みません。一切、関わりたくないです。

5.しばらくはキャッシュカードからの引き落としに注意しながら、様子をみます。おれおれ詐欺に引っかかったわけでもないので、ネット社会を垣間見た、自分の馬鹿さ加減をよく認識いたしましたで、この問題を終えれることを願っています。

今日、はてな、お名前の運営会社の情報を一応、調査しました。後期高齢者の私が全く知らない企業で、時代遅れを感じました。しかし、優良企業ばかりのようですが、今後、今のようなやり方では行き詰まるのではないかと、老人は感じました。